新着記事

トラブル事例

【リフォームトラブルの今】未だ減らない悪質営業の実態とは? コロナ禍で在宅増え、訪販トラブル急増

【リフォームトラブルの今】未だ減らない悪質営業の実態とは? コロナ禍で在宅増え、訪販トラブル急増 1477号(2021/10/18発行号)1面 悪質なリフォーム営業が減らない。上場企業にも関わらず国から行政処分を受けるケースも出てきており、問題は深刻化。消費者庁は生活者へ注意喚起を促すなど対策を取るが、増加に歯止めがかからない状況だ。 点検商法の苦情21%増保険活用の相談2倍に 「全国の消費生活センターに寄せられる住宅リフォームに関するトラブルは、 年々増えているのが現状です」こう話すのは独立行政法人国民生活センター相談情報部、 神辺寛之氏だ。特に最近は「保険...
コラム

運営者コラム

こちらでは、非定期ですが、運営者の立場で、有益な情報や参考情報を発信していきます。
トラブル事例

個人情報27億件、闇サイトに流出 日本関連2000万件: 日本経済新聞

【事例解説】リフォーム等一度詐欺にあうと、闇リストに登録されるようです。またリフォームをしたことのある人も、業者に情報が保存され、その情報が第三者に漏れ、無料でアフターフォローするといったトークでアポイントがとられ、アフターフォローの訪問の際にリフォーム契約を取られることがあります。 こういったトラブルに遭遇しないためには、業者側からの連絡には、即日応じない事が重要です。 日本のセキュリティー会社の調査で、メールアドレスやパスワードなどの個人情報がインターネット上に大規模に漏洩していたことが分かった。流出規模は世界で27億件で、日本関連が2000万件あった。中小企業が主な...
2022.02.17
トラブル事例

屋根瓦施工せず140万円詐取の疑い リフォーム会社社長ら4人逮捕:毎日新聞

屋根瓦施工せず140万円詐取の疑い リフォーム会社社長ら4人逮捕(2022年2月14日)|BIGLOBEニュース【事例解説】訪問販売業者による無料点検等には特に注意が必要です。 家にあげてしまうと、見えない屋根裏、屋根の上、床下などに入り込み、下手をすると自分で柱を折って、「ここ、折れてますので、修繕が必要です」と言ってリフォーム契約をとるなどの被害にあうこともあります。 2月14日(月)20時45分 毎日新聞  屋根瓦の工事費をだまし取ったとして愛知県警生活経済課などは14日、群馬県高崎市の住宅リフォーム会社「信誠ハウジング」社長、平林凌容疑者(22)=同市飯塚町...
タイトルとURLをコピーしました